小孫 哲太郎 KOMAGO Tetsutaro (陶芸 / 千葉)

 

【略歴】
1974 東京に生まれる
1993 本郷高校デザイン科 卒業
1999 沖縄県立芸術大学陶芸専攻 卒業
1999~2001 糸満工芸陶苑 就業
2004 千葉県いすみにて開窯

【主な個展】
リベストギャラリー創, sagio, 京都ギャラリー花いろ, 豆太珈琲
千葉三越, 新宿京王百貨店, 横浜そごう, 札幌三越, 仙台三越
アートサロン山木, JR大阪駅三越伊勢丹 ほか

【主なグループ展】
2013~ 第一回~第五回「天祭 一〇八」(増上寺 / 東京)
2014 「ISETAN茶会」(伊勢丹新宿店 / 東京)
    激陶者集団へうげ十作展「その方も乙よのう」(日本橋三越 / 東京)
2015 激陶者集団・へうげ十作展「青山事変」(白白庵 / 東京)
    「Liberation of Art 〜未来へつなぐ枯山水〜」(伊勢丹新宿店 / 東京)
    日本橋三越いろどり祭「米食系」(日本橋三越 / 東京)
    激陶者集団へうげ十作展「剽軽大茶会」(日本橋三越 / 東京)
    激陶者集団へうげ十作展「ニッポニア ニッポン」(まるごとにっぽん / 東京)
2016 「ITACHOCO ART」(伊勢丹新宿店 / 東京)

http://ameblo.jp/chiba-riyo/



>> 日本橋三越和食器企画 HARURANMEN 出展作家一覧へ戻る












篠原 希 SHINOHARA Nozomu (陶芸 / 滋賀)

 

【略歴】
1972 大阪府生まれ
1991 信楽 古谷製陶所に所属
    古谷信男氏に師事 作陶を始める
1998 信楽窯業技術試験場釉薬科修了
1999 信楽町黄瀬にて独立作陶
2000 ギャラリー陶園にて初個展(信楽)

【近年の主な出展】
2015 個展(工房IKUKO / 岡山)
    個展(ギャラリー阿吽 / 静岡)
    激陶者集団へうげ十作の戦い「青山事変」(白白庵 / 東京)
    「HyougeMono in Paris」(フランス)
    個展(池袋東武 / 東京)
    個展(大丸京都店美術画廊 / 京都)
    個展(ギャラリー栂 / 岡山)
    激陶者集団へうげ十作展「ニッポニア ニッポン」(まるごとにっぽん / 東京)
    講談社モーニング連載「へうげもの」水指やぶれぶくろ登場回での作画協力

http://anagama.net



>> 日本橋三越和食器企画 HARURANMEN 出展作家一覧へ戻る













田川 亞希 TAGAWA Aki (陶芸 / 東京)

 

【略歴】
静岡県出身
2002 武蔵野美術大学油絵科 卒業
2009 同大学窯工研究会にて作陶
2004 英ロンドン「Mazehill Pottery」リサ・ハモンドの元にて作陶
2008 東京都新宿区CCAAアートプラザ(NPO市民の芸術推進委員会)にて活動

【主な陶歴】
2011, 13 「国際陶芸フェスティバルささま」
2014 「隅田川アートプロジェクト」
2015 第四回「天祭 一〇八」(増上寺 / 東京)
    「陶ISM 2015」(横浜赤レンガ倉庫 / 神奈川)
    個展(下北沢織部 / 東京)
    激陶者集団へうげ十作展「剽軽大茶会」(日本橋三越 / 東京)
    激陶者集団へうげ十作展「ニッポニア ニッポン」(まるごとにっぽん / 東京)
    「FUNATSURU HYOUGE COLLECTION」(GALLERY FUNATSURU / 京都)
その他個展・グループ展など多数。



>> 日本橋三越和食器企画 HARURANMEN 出展作家一覧へ戻る










谷口 晋也 TANIGUCHI Shinya (陶芸 / 京都)

 

【略歴】
1978 京都府生まれ
2003 京都市立芸術大学大学院美術研究科工芸専攻陶磁器 修了
現在 京都在住

【主な個展】
2001 「Art factory of Ceramics」(ギャラリーショップコラージュ / 京都)
2002 「Life & Ceramics」(ギャラリーショップコラージュ / 京都)
2003 「Outlook on the Universe」(neutron B1 gallery / 京都)
    「谷口晋也展」(高島屋 / 京都)
2004 「谷口晋也展」(うつわ菜の花 / 小田原)
2006 「宇宙を植える」(gallery neutron / 京都)
2010 「土と水のかたち」(neutron tokyo / 東京)
2012 「継ぐもの変わるもの」(セレクトショップ京 / 京都)

【近年の主な出展】
2013 「NEW YEAR NEW STYLE『禅&艶』」(日本橋三越 / 東京)
2014 「GALLERY FUNATSURU」(FUNATSURU / 京都)
2015 「京都の若手二人展ー杉本太郎・谷口晋也」(セレクトショップ京 / 京都)
    日本橋三越いろどり祭「米食系」(日本橋三越 / 東京)
    激陶者集団へうげ十作展「ニッポニア ニッポン」(まるごとにっぽん / 東京)

http://www.taniguchi-toko.com



>> 日本橋三越和食器企画 HARURANMEN 出展作家一覧へ戻る










田村 一 TAMURA Hajime (陶芸 / 秋田)

 

【略歴】
1973 秋田県生まれ
2000 早稲田大学大学院修了後、東京で作家活動を開始
2002 栃木県芳賀郡益子町に移り制作
2011 秋田県に戻り、現在に至る

【主な個展】
ギャラリー無垢里 / 東京(2004~)
ココラボラトリー / 秋田(2008~)
graf / 大阪(2008, 11)
うつわクウ / 兵庫(2009, 11)
PLAIN PEOPLE / 東京(2010, 12, 14, 15)
TKGセラミックス / 京都(2012)

【主なグループ展など】
2009~ 漫画『へうげもの』(講談社・山田芳裕)のスピンオフ「へうげ十作」に参加
2010~ 若手陶芸家の組織「イケヤン☆」のメンバーに参加
2013~ 「天祭 一〇八」 -現代ものづくり縁起 in 増上寺-(東京)に参加
2015 「形状記憶」(Task Qとの二人展)(白白庵 / 東京)
    激陶者集団へうげ十作展「青山事変」(白白庵 / 東京)
    「とんがりのススメ」(伊勢丹新宿店 / 東京)
    日本橋三越いろどり祭「米食系」(日本橋三越 / 東京)
    激陶者集団へうげ十作展「剽軽大茶会」(日本橋三越 / 東京)
    激陶者集団へうげ十作展「ニッポニア ニッポン」(まるごとにっぽん / 東京)



>> 日本橋三越和食器企画 HARURANMEN 出展作家一覧へ戻る










津田 友子 TSUDA Tomoko (陶芸 / 京都)

 

【略歴】
1975 京都で生まる
1997~7年間、茶陶楽焼の「吉村楽入氏」師事
京都府立陶工高等技術専門校 成形科を修了
京都市立工業試験場 陶磁器コース本科を修了
現在、京都花園の窯で作陶活動に取り組む。

【主な出展】
白白庵(ニュートロン)/ 東京
日本橋三越 / 東京
阿倍野近鉄百貨店 / 大阪
京都高島屋 / 京都
銀座三越 / 東京
JR大阪三越伊勢丹 / 大阪
伊勢丹新宿店 / 東京
阪神百貨店 / 大阪
阪急うめだ本店 / 大阪
西武渋谷店 / 東京
アートサロン山木 / 大阪
GALLERY FUNATSURU / 京都

「韓・日陶芸交流展」(韓国 / 慶尚北道)
「第1回 IKEYAN☆巡回展」※2014.11「ikeyanアーティストファイル」掲載
「第一回〜第五回 天祭 一〇八」参加
激陶者集団へうげ十作展「ニッポニア ニッポン」(まるごとにっぽん / 東京)

http://ameblo.jp/r303pet/




>> 日本橋三越和食器企画 HARURANMEN 出展作家一覧へ戻る










富田 啓之 TOMITA Hiroyuki (陶芸 / 神奈川)

 

【略歴】
1977 神奈川県大磯町に生まれる
1998 藤沢市《さいとう工房》にて金属造形を学ぶ
2000 陶芸家 伊集院真理子に師事
2007 神奈川県伊勢原市にて独立

【近年の主な展覧会】
2014 「富田啓之 -汎用ナルキッソス-」展(galerie H / 東京)
    「富田啓之 -失念-」展(元麻布ギャラリー / 東京)
    「富田啓之」展(アートサロン山木 / 大阪)
    「富田啓之 -オルタナ-」展(えすぱすミラボオ / 神楽坂)
2015 「富田啓之」展(下北沢織部 / 東京)
    「富田啓之」展(アートサロン山木 / 大阪)
    第四回・第五回 「天祭 一〇八」(増上寺 / 東京)
    激陶者集団へうげ十作展「青山事変」(白白庵 / 東京)
    「富田啓之展 ヘルタースケルター」(元麻布ギャラリー / 東京)
    「陶イズム 2015」実行委員長(横浜赤レンガ倉庫 / 神奈川)
    「富田啓之展」(油や ルーサイトギャラリー / 長野)
    「エンジョイ!アートフェス☆」(日本橋三越 / 東京)
    激陶者集団へうげ十作展「剽軽大茶会」(日本橋三越 / 東京)
    激陶者集団へうげ十作展「ニッポニア ニッポン」(まるごとにっぽん / 東京)



>> 日本橋三越和食器企画 HARURANMEN 出展作家一覧へ戻る









野口 あき子 NOGUCHI Akiko (陶芸 / 埼玉)

 

【略歴】
1975 生まれ
1998 武蔵野美術大学卒業後、陶芸教室勤務
2006 川口に築窯アトリエ水無月(体験教室 & ギャラリー)OPEN
現在、陶芸教室勤務及び制作発表活動中

【入選・受賞等】
第一回・第四回 「めし碗グランプリ」・入選
第二回 「現代小鉢作家展」・JSB全国小品盆栽組合賞
金沢わん・One大賞2008「ひと・器・出会い」展・入選
第八回・九回 「ビアマグランカイ」・入選

【主な出展】
2011 「工房からの風」(ニッケコルトンプラザ / 千葉)
2012 「暮らし上手のおいしいテーブル』展(伊勢丹新宿店 / 東京)
    「ent.Creema」(恵比寿ガーデンプレイス / 東京)
    「Creema@ISETAN」(伊勢丹新宿店 / 東京)
    「Art Kukan ~アートx空間をつなぐ~」(フランス)
2013 第一回「天祭 一〇八」(増上寺 / 東京)
    「オモヒデザイン」(日本橋三越 / 東京)
2014 「えんぎもの」(白白庵 / 東京)
2015 「おとなのひな祭り茶会」(伊勢丹新宿店 / 東京)
    第四回「天祭 一〇八」(増上寺 / 東京)
    「Liberation of Art ~未来へつなぐ枯山水~」(伊勢丹新宿店 / 東京)
    日本橋三越いろどり祭「米食系」(日本橋三越 / 東京)

http://www.minaduki622.com



>> 日本橋三越和食器企画 HARURANMEN 出展作家一覧へ戻る









武井 裕之 TAKEI Hiroyuki (写真 / 東京)

 

【略歴】
フリーのFMラジオ音楽番組制作ディレクターの仕事の傍ら、写真を独学で学ぶ。
1995年からストリートで制服少女のみの撮影を始め、彼女たちが持つ思春期独特のオーラに強く惹き付けられるようになる。
その後、繊細で儚い処女性を追い求め、本格的に作家としての創作を開始。
昔ながらのフィルム撮影とデジタル撮影の両刀を使い分け、美術の世界も永遠のアイテムである「処女性」や少女と大人の女性の狭間で揺れ動く繊細な機微を独自のスタイルで表現した。
人生の初心を忘れずに、10代の頃に抱いたせつない恋心が永遠のテーマ。

【個展&二人展】
2011 個展「Virgin Butterfly 汚れ無き最後の遊び」(Up Field Gallery / 東京)
2013 個展「First Love はつ恋」(神保町画廊 / 東京)
    武井裕之 × 大槻香奈「いつかまた会える夏に」(北鎌倉小舎 / 神奈川)
    個展「海の音が聞こえる」 featuring 大槻香奈(神保町画廊 / 東京)
    武井裕之 × 渡邊安治「二番目の次の恋」(神保町画廊 / 東京)
2015 個展「BURST THE INNOCENCE」featuring 新見麻紗子(The Artcomplex Center of Tokyo)
    森伸之 × 武井裕之「イラストと写真で綴る制服図鑑」(神保町画廊 / 東京)
2016 個展「MAIDEN VOYAGE 旅立ち」(The Artcomplex Center of Tokyo / 東京)

【主なグループ展】
2014 「モイラ嬢のための9つの変奏曲」(神保町画廊)
    「7人の七菜乃展」(神保町画廊)
    「禁断の果実たち」(白白庵)
    「乙女が恋するうつわたち」(GALLERY FUNATSURU / 京都)
    「少女遊会」(パラボリカ・ビス)
2015 第四回「天祭 一〇八」(増上寺 / 東京)
    日本橋三越いろどり祭「米食系」(日本橋三越 / 東京)

【イベント】
2014 「学校制服超会議」主催 神保町画廊共同企画(東京堂ホール)

http://www.h-takei.com



>> 日本橋三越和食器企画 HARURANMEN 出展作家一覧へ戻る









行 千草 YUKI Chigusa (絵画 / 大阪)

 

【略歴】
1978 大阪生まれ
2002 京都市立芸術大学美術学部油画 卒業
2004 京都市立芸術大学大学院美術研究科油画 修了


【個展】
2003 gallery DEN(大阪)
2004 石田大成社2Fカフェブランチ(京都)
2005 gallery DEN(大阪)、ギャラリー菊 エントランス(大阪)
2007 海岸通りギャラリーCASO(大阪)
2009 「ダルメシアンは溶けたアイスのほとりに佇む」(neutron tokyo / 東京)
    「RESTAURANT」(gallery DEN / 大阪)
2010 「伊勢海老と虎は晴れの食卓に並ぶ」(neutron kyoto / 京都)
    「Table Utopia」(art gallery そら / 大阪)
2011 「美味礼賛」(2kw gallery / 大阪)
    「彼は荒野にオードブルを配膳する」(neutron tokyo / 東京)
2014 「パスタの河を巡る旅」(ギャラリー恵風 / 京都)
2015 「茶畑にパスタがやってきた日」(AIR南山城村“青い家” / 京都)

【主なグループ展】
2012 「2kw変電所計画」(2kw gallery / 大阪)
2015 「変調ポリリズム」(塩谷良太との二人展)(白白庵 / 東京)
    日本橋三越いろどり祭「米食系」(日本橋三越 / 東京)
    「演画・中の島ブルース」(gallery morning / 京都)

【入選・受賞歴】
2000 「三岸 好太郎・節子賞展」
2001 「国際瀧富士美術賞」・第22回 奨学生
2002 「第16回 美浜美術展」
2003 「ホルベインスカラシップ」・第17回 奨学生



>> 日本橋三越和食器企画 HARURANMEN 出展作家一覧へ戻る










neutron established in 2001, PAKU PAKU AN since 2013 All rigths reserved. 全ての記載画像及び文言の無断使用、転載を禁じます。